3月の講座案内
-
3月4日(土)10:00~12:00
北部公民館まつり 新聞でっぽうづくり
【内容】しんぶんで鉄砲をつくり、的あてであそぼう
【対象】どなたでも
【定員】当日先着30名
【費用】50円
【講師】e-リメイクサロン
【場所】エコきち学習室[ 予約開始日] なし
[ 予約状況] 終了しました -
3月5日(日)10:00~12:00
北部公民館まつり うごくおりがみあそび
【内容】おりがみであそぼう!(おりがみコマプレゼントつき)
【対象】当日先着30名
【費用】50円
【講師】神谷香津枝氏
【場所】エコきち学習室[ 予約開始日] なし
[ 予約状況] 終了しました -
3月11日((土) 10:00~11:30
📩 エコクラフトでカゴづくり
【内容】エコクラフトでま~るいバスケットをつくります。
【対象】小学3年生以上保護者同伴
【定員】5組
【費用】500円(大人のみ参加もOK)
【講師】社本祐加子氏
【持ち物】せんたくバサミ5個
※申込時に色が選べます(水色・桜色・薄茶色・クリーム色)
申込フォームへ[ 予約開始日] 2/3(金)~
[ 予約状況] 終了しました -
3月12日(日)13:30~15:00
☎ 環境サロン~自然栽培の実践実例を学ぼう~
【内容】自然栽培の春・夏野菜の育て方を実践実例から学ぼう。
質疑応答の時間もあります。
【対象】18歳以上
【定員】10名(先着順)
【講師】野中慎吾氏(農業法人みどりの里)[ 予約開始日] 2/5(日)~
[ 予約状況] 終了しました
キャンセル待ちも受付終了となりました。 -
3月18日(土)10:00~11:00 いずれか1日のみ
📩 ぼたもちづくり
【内容】無農薬のあずきを使ってぼたもちをつくろう。
【対象】4歳以上の親子
【定員】各5組
【費用】400円(参加者全員必要)
【講師】神谷直子氏
【持ち物】エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器
申込フォームへ[ 予約開始日] 2/3(金)~
[ 予約状況] 終了しました -
3月19日(日) 10:00~11:00 いずれか1日のみ
📩ぼたもちづくり
【内容】無農薬のあずきを使ってぼたもちをつくろう。
【対象】4歳以上の親子
【定員】各5組
【費用】400円(参加者全員必要)
【講師】神谷直子氏
【持ち物】エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器
申込フォームへ[ 予約開始日] 2/3(金)~
[ 予約状況] 終了しました